
Lot 506 XX 1922 / 1915-1927 MODEL / PLEATED FRONT BLOUSE / 1st GENERATION DENIM JACKET / 14oz INDIGO DENIM
Sold out
$326.97

(A) | (B) | (C) | (D) | |
S/36 | 55 cm | 49 cm | 56 cm | 48 cm |
M/38 | 57 | 52 | 56.5 | 50 |
L/40 | 59 | 55 | 58 | 53.5 |
XL/42 | 60 | 67.5 | 58 | 55 |
XXL/44 | 62 | 60 | 5 | 58 |
XXXL/46 | 64 | 62 | 59 | 60 |
XXXXL/48 | 66 | 64 | 62 | 62 |
Lot No. 2321013
FABRIC:ORIGINAL 14oz INDIGO DENIM
506XXは、サックコートとシャツの長所を兼ね備えたプリーテッドフロントブラウスをベースに、1920年代から1952年頃まで長きにわたって作られたデニムジャケットで、通称1stモデルと呼ばれています。
この1stモデルと呼ばれるデニムジャケットは、フラップの有無、ボタンの数、大きさやドーナツボタンなどボタンの仕様、バックルの形状などの大まかなディテールの他に細かいディテールの違いがある様々な仕様の物が存在しますが、本製品は、通称ダウンポケットと呼ばれる大変希少な1922年頃のモデルのディテールを忠実に再現しています。
■生地は、ブランド・オリジナルで製作した14ozインディゴデニムを使用しています。
糸使いはフリーホイーラーズのデニムパンツ、5 POCKET JEANS 1947 MODELと基本的には同じですが、赤味の強い濃色インディゴロープ染色を施すことで、赤黒い印象の生地に仕上がっています。
フリーホイーラーズのデニムジャケット506XX 1933モデルや、デニムパンツ601XXC 1937モデルと同じ生地です。
■ワイドスプレッド気味の小ぶりな襟、深めのヨーク、14mmの鉄製の小さなボタン、赤タブとフラップが無く、低い位置に配置されたポケット、全体的にやや丸みを帯びたシルエットでゆとりのあるサイズ感、広めの肩幅と太めのアームホール、短めの袖丈、リベットの先端が手打ちで叩いて潰してあることが主な特徴です。
■バックヨークの両サイドには大きなプリーツが入り、背面のシンチバックは針抜き仕様です。
■ウォッシュ加工商品。
素材:100% COTTON
カラー:INDIGO
生産国:日本
モデル着用サイズ:L/40 身長175cm 体重72kg
いつもフリーホイーラーズ製品のトップスは、L/40サイズを着用しています。本製品もいつもどおりL/40サイズでジャストフィットです。
他のブランド製品のトップスも、Lサイズを着用します。パンツはW32インチを着用しています。ぜひ、参考にしてみて下さい。
【サイズの参考例】
スタッフ A:身長 168cm 体重 60kg M/38 を選びます。
スタッフ B:身長 180cm 体重 82kg XL/42 を選びます。
サイズは実寸ですが、ウォッシュ加工商品のため、多少の個体差が生じる場合もございます。目安とお考え下さい。
サイズ 46、48は背中心に接ぎが入るデザインです。